【返金保証】返金保証制度を活用するの意味

返金保証制度 基礎知識

返金保証制度を付けるとコンバージョン率が高まる。ということは聞いたことがありますよね。では、どうしてコンバージョン率が高まるのか分かりますか?

「買ってダメなら返金すればいいか」と思い、迷っているお客さんが買うから。

という考えも、間違いではありません。確かにそういうお客さんもいると思います。

今回は返金保証制度を活用する意味について、もっと深い理由について紹介したいと思います。

お客さんの3大リスク

お客さんは商品やサービス購入において、様々なリスクを感じています。ここで代表的な3つのリスクを紹介します。

お客さんの3大リスクとは

  1. 価格のリスク
  2. 品質のリスク
  3. 活用のリスク

1.価格のリスク

「価格は適正か」「他店ならもっと安いのではないか」「この出費は痛いが買っても大丈夫か」

価格が高いほどお客さんはリスクを背負うことになります。

2.品質のリスク

「効果があるか」「壊れないか」「実際の見た目は良いか」「味は美味しいか」

商品やサービスが自分の期待に沿っているかのリスクになります。期待に沿っていれば満足。沿っていなければ不満足という結果になります。

3.活用のリスク

「使いこなせるか」「使い勝手はいいか」「使いやすいか」「簡単にできるか」

商品やサービスを上手く活用できるかのリスクになります。どんなに素晴らしい商品やサービスを購入しても、それを使うことが出来なかったら何の意味もありません。

以上、3大リスクを人は購入の際に抱えています。コンバージョン率を高めるには、これらのリスクを軽減する必要があるわけです。

3大リスク軽減法

1.価格のリスク軽減法

  • 価格同等以上の価値があることを伝える
  • 他店よりも安い旨を伝える
  • 高い理由を伝える

2.品質のリスク軽減法

  • 商品説明を詳細に行う
  • 商品写真をイメージしやすように多く掲載する
  • 商品やサービスに満足したお客様の声を掲載する

3.活用のリスク

  • 簡単に使えることを伝える
  • 活用手順を分かりやすく写真や動画で伝える
  • 実際に活用しているお客様の声を掲載する

以上のようなリスク軽減対策をすることは重要です。しかし、どんなにリスク軽減対策をしても、そのすべてのリスクが消えることはありません。

例えば、価格が高いと感じるか、安いと感じるかは人それぞれです。

食べ物であれば、人それぞれ嗜好が違うので、美味しいと感じる人もいれば、まずいと感じる人もいます。

簡単に使いこなせる人もいれば、使うのが難しいと感じる人もいます。

このように、人によってリスクの度合いが違うのです。では、それらの違いをどのようにして埋めれば良いでしょうか?

そこで活用するリスク軽減法が…

返金保証制度」です。

返金保証制度の力

冒頭で、返金保証制度を活用することで、コンバージョン率が高まる理由は「買ってダメなら返金すればいいか」と思い、迷っているお客さんが買うから。と紹介しました。

しかし、もっと深いレベルでは「上記の3大リスクをすべて軽減することができるから」という理由になります。

それが返金保証制度の本当の力です。

返金保証制度の力を引き出すポイント

単に返金保証制度を活用しただけでは、その力を最大化させることはできません。力を最大化させるためには、3大リスクをそれぞれ軽減した上で、返金保証制度を活用することです。

よって、まずは3大リスクを軽減する対策をランディングページなどでとるわけです。その後に、返金保証制度を付けます。

3大リスクが軽減されたお客さんであれば、さらに返金保証制度があることで、購入の大きな後押しになります。これによってお客さんのリスクを大幅に軽減することができ、コンバージョン率アップへとつながります。

あなたのサイトでは、返金保証制度を設けていますか?そして、3大リスクはきちんと軽減させていますか?